浄水器って本当に必要??私が浄水栓を入れなかった理由

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

キッチンのリフォームに際して、ビルトインタイプの浄水器(正しくは浄水栓)を入れようか悩んだ私。

夫に相談すると・・・

夫

要らないんじゃない?

今まで浄水器が無くて困ったことないでしょ?

という冷めたご意見(笑)

がしかし!

自分がしっかり納得した上で決めたい私は、浄水器の必要性について徹底的に調べました!

スポンサーリンク

安全・安心でおいしい水の重要性

水の良し悪しが、健康に及ぼす影響とは・・・

この辺を調べて書き出すとキリがありませんので、ここでは省略します。

とにかく・・・
人間の体にとって飲み水は大切!安全・安心でおいしい水を飲もう!
という前提で話を進めましょう。

スポンサーリンク

日本の水道水の品質

「水道水」のイメージと言えば・・・

  • カルキ臭い!
  • そのままでは飲めない!

特に「東京の水道水」や「都会の水道水」に対するイメージは悪く、ペットボトル入りミネラルウォーターを購入したり、ウォーターサーバーを契約したりする人も多いはずです。

確かに、地域によって水源が異なるため、同じ日本国内でも水道水の美味しさには差があるようです。

日本の名水を水源としている地域の水道水

例えば、静岡県や山梨県では、富士山の名水を水源としている地域があるようです。

熊本県熊本市でも、阿蘇山のミネラルウォーターで水道水が作られているそうです。

「日本の名水」として販売されている湧水や地下水が、なんと水道の蛇口から出てくるという地域があるのです!

ただし、どんなに良質の地下水であっても、水道水の品質保持の規定により、必ず少量の塩素での消毒を行っているとのことです。

それなら、その塩素を家庭の浄水器で除去して、本来のミネラルウォーターの状態に戻す…という選択肢もアリですね。

(ちなみに私の住まいは大阪。「水の都大阪」と言われていますが、残念ながら水が美味しい地域ではない。)

東京・大阪などの都会の水道水

東京都や大阪市で、水道水をペットボトル飲料として発売したというのをご存知でしょうか?

ペットボトル入り水道水

水道水の安全性や美味しさをPRする目的だそうです。

東京の水道水が臭かったのは昔の話で、現在は高度浄水処理の技術でとても美味しい水になっているようです。

東京都では、そのペットボトル入り水道水市販のミネラルウォーターの飲み比べ企画を実施した結果、水道水の方が美味しいと答えた人も半数近くいたとか。

参照 「高度100 東京水飲み比べキャンペーン」の 平成25年度実施結果|東京都水道局

日本の水道水は、世界的にもかなり厳しい基準を設けていて、さらに浄水処理の技術も向上しているので、安心してそのまま飲んで大丈夫だし美味しい!ってことですね。

それなら浄水器は無くても大丈夫!と判断してしまうのは早すぎます!!

確かに水道局が作っているペットボトル入り水道水は美味しいのですが、残念ながら自宅の蛇口からは同じ品質の水道水は出てこないのです…!

関連記事 ペットボトル入り水道水と自宅マンションの水道水を飲み比べてみた

スポンサーリンク

戸建住宅とマンションの水道水の違い

戸建住宅とマンションの水道水には、決定的な違いがあるのをご存知でしょうか?

貯水槽

マンションの水道水の場合は、一旦マンション専用の貯水槽(貯水タンク)を経由するということです。

それに対して、戸建住宅の水道の場合は、水道管から直結です。

なので、この貯水槽が汚れていた場合、せっかくの高品質な水道水であっても、その貯水槽で汚れた水になってしまう・・・ということです。

だから、マンションだったら浄水器は必須!という意見があります。

世にも恐ろしい「マンション 貯水槽」の画像検索結果

YahooやGoogleの検索窓に「マンション」「貯水槽」と入力して画像検索してみると・・・

  • ヘドロまみれの貯水槽
  • ネズミの死骸
  • ナメクジ
  • etc・・・

「こんなの浄水器を通したって飲みたくないよ!!」というヒドイ状態の写真が出てきます。

ただし、これらはきちんと管理・清掃されていなかった貯水槽の写真です。

自分が暮らすマンションの貯水槽が定期的に清掃されているようであれば、あんなひどい状態ではないので大丈夫です。

ただし10㎥以下の貯水槽は水道法の対象外となるので、オーナーの管理体勢によっては、定期清掃を怠っている可能性がありますのでご注意ください!

マンション貯水槽の清掃の実態

マンションでは定期的に(1年に1回以上)貯水槽の清掃、水質検査が実施されています。

○月〇日○時~貯水槽の清掃を実施します。
清掃後は水道水が少し濁る場合がありますので、濁りがなくなるまで水を流してください。
マンション住まいの方は、このようなお知らせを目にしたことがないでしょうか?

私はこれまで、3つのマンションに延べ10年以上暮らしてきましたが、「うわぁ!水道水濁ってる!」と思ったことは1度も無いです。

きちんと管理されているマンションであれば、

  • 貯水槽がヘドロまみれになることはない
  • ネズミ等が入ってしまうような構造にはなっていない

ただし!

貯水槽の定期的な清掃が義務付けられているということは、貯水槽は必ず汚れていくという事実の裏付けでもあります。

関連記事 マンションの貯水槽の状態は?実際に中を見てみた!

戸建住宅でも浄水場と同じ水質とは限らない

戸建住宅は、貯水槽によって水道水が汚染されるリスクはないのですが、100%安心かというと必ずしもそうではありません。

もちろん、水道局は水道管を管理し、水道水の品質もしっかりチェックしてくれています。

ただし、水道管から各住戸に分岐した後は、各家庭の管理・責任になるのです。

築年数が古い戸建住宅の場合、家庭内の配管が古いままで、それが原因で赤さびの混じった水道水が出るケースもあるようです。

スポンサーリンク

ビルトイン浄水器のメリット・デメリット

リクシル浄水器専用水栓

ビルトイン浄水器のメリット

ペットボトル入りのミネラルウォーターや、ウォーターサーバーと比較すると、ビルトイン浄水器(浄水栓)のメリットは以下の4つです。

  • コスパに優れ、料理にもたっぷり使える
  • ペットボトルのようにゴミが出ない
  • ペットボトルやウォーターサーバーのように場所をとらない
  • 蛇口取付型の浄水器と比較すると、シンプルで美しいデザインでお手入れも楽

関連記事 浄水器のメリットって何だろう?キッチンリフォームを機に考えてみた

ビルトイン浄水器のデメリット

私が考えるビルトイン浄水器のデメリットは以下の3点。

ビルトイン浄水器から出てくる水はぬるい!

残念ながら、水道の蛇口から出てくる水は生ぬるくて、そのまま飲む気にはなれません。

真冬以外は、容器に水を注いで冷蔵庫で冷やすか、ヤカン等でお茶を沸かしてから冷蔵庫で冷やす…ということになるでしょうか。

氷を入れる方法もありますが、塩素入りの水道水で作った氷を使うのは、本末転倒ですよね。

家庭用冷蔵庫の自動製氷機は、浄水を通した水で氷を作ることは推奨されておらず、必ず水道水を使うように注意書きがされています。

カートリッジが比較的高いので、交換を先延ばしにしがち

ビルトインタイプの浄水器(浄水栓)のカートリッジは、だいたい1万円前後~1万5千円くらいで、12ヵ月での交換が目安となっています。

市販のペットボトル入りの水やウォーターサーバーと比較すると、ビルトイン浄水器のコスパは最強です。

でも、1年に1回交換が必要な消耗品が1万円前後…というのは、主婦の感覚としては高価な部類に入りませんか?

カートリッジを交換する時の、心理的なハードルとでも言うのでしょうか。

水質は目には見えませんし、水の味の変化を敏感に感じ取る自信もありません。

「12ヵ月経ったけど、まだもう少し使っても大丈夫かな…」と思って、交換を先延ばしにしてしまう気がするのです(笑)

でも、フィルターを交換しないまま浄水器を使っていると、雑菌やカビが繁殖して、普通の水道水以上に汚れた水になってしまう…という話を聞いたことがあります。

きちんと交換すれば済む話ですが、私の場合、そのうち浄水器を使わなくなりそうな気がするのです・・・(笑)

カートリッジの交換時期が来る前に雑菌が繁殖するリスク

これは、実際にビルトインタイプの浄水器を使っていた私の義母の話ですが…

伯母さん
義母

カートリッジの交換時期になっていないのに、水の味が落ちてね・・・。

伯母さん
義母

新しいカートリッジに交換しようと思ったら、結構高いのよ!
1万円以上するのよ…
まだ1年使ってないのに、何だかもったいないじゃない?

伯母さん
義母

だから、蛇口の先に取り付ける簡単な浄水器に変えたのよ~。
カートリッジも1つ1,000円しないから小まめに交換できるし。
それでもちゃんと美味しい水になるのよ!

こんな経緯があり、せっかくリフォームを機に設置したビルトイン浄水器を使うのを止めてしまったらしいのです。

ちなみに、↓このコロンと可愛らしい浄水器を蛇口の先に付けていました。

こんなの、気休めのおもちゃでは?!と思うかもしれませんが、ちゃんとまろやかな水に浄水されていました。さすが東レ!

私の仮説ですが、一定の条件がそろうと、カートリッジの交換時期が来る前でも雑菌が繁殖して水の味が落ちるのではないかと考えています。

  • 真夏にキッチンの気温が30℃以上をキープ
  • 数日間にわたって浄水器を全く使わない

つまり、お盆の時期に2~3日家を空けると簡単にこの状態になります。

要は、カートリッジの中に溜まっている水が、腐ってしまうのでは?ということです。

ちなみに私は、ブリタの浄水ポットを使っているのですが、夏に冷蔵庫へ入れずに使っていたら、水がたまるカートリッジ周辺部分がヌルッと黄色く汚れてしまいました・・・!

それでもビルトインタイプの浄水器を使うとしたら・・・

  • 夏はビルトインタイプの浄水器を使わない
  • 秋になって涼しくなったタイミングで新しいカートリッジに交換する
  • 数日間家を空けるときは、浄水器の水をチョロチョロと出しっぱなしにする

こんな工夫が必要かもしれません。

スポンサーリンク

手軽な「浄水ポット」という選択肢

というわけで、私はビルトイン浄水器(浄水栓)をやめ、ブリタの浄水ポットを使うことにしました。

関連記事 ブリタ ポット型浄水器FUNファンの使い勝手レビュー

ブリタ浄水ポットのメリット

  • 本体が2,000円程度で安い
  • まとめ買いでカートリッジ1個500円前後で2ヶ月と安い
  • 料理にもたっぷり惜しみなく使える
  • いつでも丸ごと洗えて衛生的
  • 冷蔵庫で冷やせる

ブリタ浄水ポットのデメリット

  • ろ過スピードがゆっくりなので、大量に使う時は待ち時間が出る
  • 冷蔵庫の中で場所をとる・寝かせて保管できない
  • 本体を定期的に洗うのが面倒
  • カートリッジの交換時期をお知らせしてくれる液晶メモが使い物にならない

こんな感じです。

私がブリタの水をまとめて使う時は、

  • ごはんを炊く(1L)
  • みそ汁(1.5L)
  • 麦茶を沸かす(2L)
  • その他(0.5L)

こんな感じで5Lくらい一気に使います。

この時ばかりは「ビルトイン浄水器があれば、楽だろうな~」と思いますが、大容量サイズのブリタ アルーナXLを追加購入したことで、水をつぎ足す作業&ろ過待ち時間がかなり楽チンになりました。

置き場所が確保できるなら、↓この全容量8.2Lの据置型もオススメです。

スポンサーリンク

まとめ

水道水そのままはやっぱりイヤ!

でも、私がビルトイン浄水器(浄水栓)を入れなかった理由は…

  • ビルトイン浄水器を入れるなら数万円の初期投資が必要(高い)
  • カートリッジも高いので、交換をケチりたくなる可能性大
  • 特に夏はカートリッジが汚れてしまう心配がある
  • 水道から出てくる水は浄水器を通しても生ぬるいので、どのみち冷やすなら浄水ポットという選択肢もアリ
  • 水道工事を依頼して、後からビルトイン浄水器を設置することも可能

こんな感じです。

というわけで、我が家ではブリタの浄水ポットを使っていますが、以下の方ならビルトイン浄水器を入れるのもアリだと思います。

ビルトイン浄水器をおすすめできる人

  • 予算に余裕がある人(初期投資代とランニングコスト共に)
  • 米とぎや野菜を洗う水にもたっぷり使いたい人
  • 蛇口に後付けする浄水器はデザイン的に許せない!という人
  • ウォーターサーバーは邪魔なので置きたくない!という人

↓リフォームを検討中の方はこちらもどうぞ

以上、あなたの浄水器選びの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
キッチンのリフォーム
アカネをフォローする
このブログを書いている人
アカネ

サラリーマンの妻で、30代後半2児の母です。
築20年程の中古マンションを購入し、フルリフォームして暮らしています。
細かいところにこだわったリフォームの体験談やレビューを中心に、ブログで熱く語っています!

アカネをフォローする
中古マンション購入&リフォーム経験を語りつくすブログ

コメントをどうぞ!

  1. こーやさん より:

    私の町の水道水には、微量ですが、土が混じっています。
    その証拠に浄水器のフィルターは3か月で交換です。
    また、毎日、浄水器でない水を使っているカップには、微量ですが、黒い土がたまります。
    そのようなことない綺麗な水道水を使用できる幸運な方は浄水器は不要でしょう。
    残念ながら、私の町の水道水はあまりきれいでないので、私のまわりの人は、飲み水は、浄水器を使うか、ペットボトルの水を買うかしています。

    • アカネアカネ(管理人) より:

      こーやさん

      コメントいただき、ありがとうございます!
      なんと!!土が混じっているのですか!!!( ̄□ ̄;)!!

      そしてフィルターも3ヵ月で交換が必要なんですね!
      なるほど、水の汚れ具合でフィルター交換のタイミングも早まってくるということですね。

      予算などの都合もあって、なかなか新しい水道管に工事できない地域もあるようですしね…
      ほんと、水道水がきれいで美味しい地域は羨ましいですね。

      この度は、貴重な情報をありがとうございました!!