レビューパモウナの地震対策|「上置き」なしで震度6弱に耐えられた?!食器棚の被害レポート 新居(中古マンション)に引越してから、新しくパモウナの食器棚を購入した我が家。 パモウナ購入にあたっては、地震対策をどうするか迷ったのですが、結局「上置き」と「フィラー」は採用しませんでした。 そして、購入してから約半年後に震度...2019.07.24レビュー食器棚えらび
食器棚えらびパモウナ食器棚のためにコンセントを移設&増設しました! パモウナ食器棚と壁にできるスキマが嫌で、コンセントを移設&増設しました。コンセントの位置や計上、スキマの改善具合を、写真付で紹介しています。コンセントの位置が食器棚背面で困っている方は、是非参考にして下さい!2018.03.01食器棚えらびその他リフォーム
食器棚えらびパモウナ食器棚のためにコンセント移設を検討!どの位置が最適? ようやく、念願の食器棚(パモウナ)を購入した我が家。 ところが、コンセントが食器棚の背面にあるせいで、壁と食器棚の間にスキマが空いてしまう…というのが気になり、コンセントの移設&増設を検討しました。 過去記事 →パモウナ食器棚...2018.01.30食器棚えらびその他リフォーム
食器棚えらびパモウナ 2つの電源コードは別々のコンセントに接続が必須? 家電置き場を兼ねた食器棚として、パモウナのキッチンボードを購入しました。 ↑こんな作りのキッチンボードなので、電源コードが2本ついています。 2つの電源コードをコンセントに接続する際の注意点 さてさて、この電源コード、同じ...2018.01.29食器棚えらび
レビューパモウナ食器棚の背面にコンセント。壁とのスキマはどの程度?! 先日、ついにパモウナの食器棚を購入しました。 家電も置けるいわゆる「キッチンボード」と言うのでしょうか。 ↓これです。 そして、購入者が語る「パモウナ食器棚のここが残念!」でも書いた通り、幅木とコンセントによるスキマ問...2018.01.26レビュー食器棚えらび
レビュー購入者が語る「パモウナ食器棚のここが残念!」 前回の記事→【パモウナor綾野】迷いに迷ってパモウナパモウナVZR-S1200Rを購入しました!にも書いた通り、パモウナの食器棚を購入し、ようやく我が家に納品されました。 使い勝手のレビューは、もう少し使い込んでから書きたいのですが、...2018.01.17レビュー食器棚えらび
食器棚えらび【パモウナor綾野】迷いに迷ってパモウナVZR-S1200Rを購入しました! パモウナか、それとも綾野製作所か、はたまたまた別の食器棚か・・・?! 悩みに悩んで、気が付けば1年以上経過してしまったのですが・・・ アカネ ついに!! パモウナの食器棚を購入しました! ...2018.01.17食器棚えらび
食器棚えらび【パモウナor綾野】狭いキッチンでも使いやすく収納力がある食器棚とは? パモウナと綾野製作所を中心に食器棚(キッチンボード)を探してきましたが、ようやく、自分が欲しい食器棚のカタチが見えてきました! 雑な手書きのメモですが、全体像はこんな感じ↓ 私と同様に、パモウナ・綾野製作所で食器棚を...2017.11.20食器棚えらび
食器棚えらび綾野製作所の幅130cm食器棚をやめた理由 私と同様に、幅130cmの食器棚をお探し中の方には、是非読んでいただきたい記事です!幅130cm以外でも、パモウナや綾野製作所などの食器棚選びのヒントになれば幸いです。2017.11.10食器棚えらび
食器棚えらび綾野製作所のモイスが期待外れでした… 先日、ようやく家具屋さんに食器棚を見に行きました。もちろんお目当ては、パモウナと綾野製作所です。 そして、タイトル通り、モイスが期待外れでした・・・orz というか、私が期待しすぎ? そもそも調査不足?? 綾野製作所のモ...2017.10.21食器棚えらび
食器棚えらび食器棚 幅135cmをお探しの方必見!レンジボード1350mm幅【まとめ】 パモウナや綾野製作所の食器棚に、ちょうど幅135cmはありません。 というわけで、探してみました。幅135cmのキッチンボードタイプ8選です。2017.10.17食器棚えらび
食器棚えらび【パモウナvs綾野】食器棚モイスの寿命とデメリットを徹底調査! 食器棚の2大メーカー【綾野製作所】と【パモウナ】を比較する際、1番のネックになるのはモイスの存在。 モイスの寿命は何年なのか?デメリットはないのか?交換の費用や手間について、徹底的に調べました!2017.10.13食器棚えらび
食器棚えらびパモウナor綾野。私が欲しい食器棚はどっち?! 前回の記事では、パモウナと綾野製作所の食器棚の大きな違いに注目してみました。 さてさて、じゃあ我が家の食器棚として購入したいのは、パモウナか、それとも綾野製作所か、どっち?!ということなんですが・・・ 現在、 パモ...2017.10.11食器棚えらび
食器棚えらびパモウナと綾野製作所の食器棚の大きな違い 食器棚(キッチンボード)をお探しの方が必ず通るのは、この大手2社 パモウナ 綾野製作所 ではないでしょうか?パッと見、どちらも似た雰囲気です。 でも、パモウナと綾野の2社の大きな違いは何なの?!・・・って気になり...2017.10.10食器棚えらび
食器棚えらび通路幅が狭いキッチンの食器棚(キッチンボード)選び 我が家の独立型キッチンは通路幅が狭く、食器棚選びに慎重になっていました。が・・・通路幅にばかり着目しない方がいいことに気が付きました。重い腰を上げて、食器棚選びの旅に乗り出しました。2017.09.15食器棚えらび