中古マンション購入が決定したら、すぐにリフォーム準備を開始!

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ついに希望通りの中古マンションを購入!

手付金やら住宅ローンやら大忙しになりますが、リフォームのことも並行して考えなければなりません。

以前、別記事にも書きましたが、リフォームするなら、絶対に入居前のリフォームがオススメです。そのためには、できるだけ早くリフォームの準備を進めておくことが大切です。

今住んでいる賃貸の家賃と、購入した中古マンションの住宅ローン、管理費&修繕積立金の2重払いの期間はできるだけ短くしたいですよね。

私自身も、引渡し前からリフォームに向けて動き始めました。

今回は、リフォーム準備のタイミングとその方法についてまとめます。

スポンサーリンク

1.一括見積サイトでリフォーム業者探し

最短のタイミング:購入申込提出後

希望の中古マンションに1番手で購入申込書を提出したら、とりあえず一括見積サイトでリフォーム業者をピックアップしておくといいです。

住宅ローンの仮審査に通るか?値引き交渉がうまくいくか?といったことが気になる時期ですよね。

まだ購入できると決まったわけではないのに、リフォームの見積を依頼していいのだろうか?・・・と思われるかもしれません。

方法:匿名での見積依頼

以下の一括見積サイトであれば、匿名で見積依頼できるので、不動産売買契約前であっても、おすすめです。

一括見積サイトと言っても、おおよその住所で近所のリフォーム会社をピックアップしてくれるだけ、と言った方が適切かもしれません。

購入予定のマンションの場所も、郵便番号だけ伝えれば大丈夫です。

万が一、中古マンション購入の商談が破談になっても、リフォーム会社へは個人情報は一切伝わっていませんので、Web上でボタン一つで断ることができます。

スポンサーリンク

2.リフォームの訪問見積り(現地調査)

最短のタイミング:空室物件であれば売買契約後

居住中の中古マンションでなければ、手付金を渡して不動産売買契約を結んだら、訪問見積りができる可能性があります。

ですので、それまでの間に、よさそうなリフォーム会社をピックアップしておきます。

方法:不動産屋営業マンの立会いの下、リフォーム現地調査

  • 売主さんが、不動産屋へ鍵を預けている(もしくは預けてくれる)
  • 売主さんの了承を得られる
  • 不動産屋営業マンの了承を得られる
  • 訪問見積(1~2時間)の間、不動産営業マンが付き添ってくれる

という点を満たす必要があるのですが、私は実際にこの方法で訪問見積りをしました。しかも3回もです。

高い仲介手数料を支払っているからでしょうか?快く引き受けてくれました(笑)

スポンサーリンク

3.リフォーム工事申請&工事開始

最短のタイミング:引き渡し後

○月○日をもって、名実ともに?自分のものとなります。そうすれば、マンションの管理組合にリフォームの工事申請を出して、許可が下り次第、工事開始ができます。

ただし、リフォーム箇所が少ない場合でないと、引渡し直後に工事申請をするのは、現実的には難しいかもしれません。

別記事にも書きましたが、色や仕様を決めたりと、やることが色々あるので、結構時間がかかります。

スポンサーリンク

まとめ

ということで、極力早くリフォームを完了して引っ越しできるように、リフォームの準備は早めに進めておくことをオススメします。

それなら焦らずに、引っ越ししてからリフォームした方がいいかな?と思った方は、是非こちらの記事「中古マンション入居前にリフォームする6つのメリット」も読んでください。

入居してしまってからのリフォームは、とても大変です。

スポンサーリンク
リフォームの検討
シェアする
アカネをフォローする
このブログを書いている人
アカネ

サラリーマンの妻で、30代後半2児の母です。
築20年程の中古マンションを購入し、フルリフォームして暮らしています。
細かいところにこだわったリフォームの体験談やレビューを中心に、ブログで熱く語っています!

アカネをフォローする

コメントをどうぞ!