暮らし

レビュー

パモウナ食器棚の背面にコンセント。壁とのスキマはどの程度?!

先日、ついにパモウナの食器棚を購入しました。家電も置けるいわゆる「キッチンボード」と言うのでしょうか。↓これです。そして、購入者が語る「パモウナ食器棚のここが残念!」でも書いた通り、幅木とコンセントによるスキマ問題が浮上したのです。食器棚を...
中古マンション探し

築20年中古マンションは狙い目だけど、こんなデメリットもあった!

初めまして。私は、30代後半の主婦「アカネ」と申します。私達夫婦は、築20年ほどの中古マンションを購入し、入居前にフルリフォームをしました。さて、今回は、 築20年ぐらいの中古マンションが狙い目と聞くけど、本当に後悔しない? 本当は新築や築...
レビュー

購入者が語る「パモウナ食器棚のここが残念!」

前回の記事→【パモウナor綾野】迷いに迷ってパモウナパモウナVZR-S1200Rを購入しました!にも書いた通り、パモウナの食器棚を購入し、ようやく我が家に納品されました。使い勝手のレビューは、もう少し使い込んでから書きたいのですが、とりあえ...
食器棚えらび

【パモウナor綾野】迷いに迷ってパモウナVZR-S1200Rを購入しました!

パモウナか、それとも綾野製作所か、はたまたまた別の食器棚か・・・?!悩みに悩んで、気が付けば1年以上経過してしまったのですが・・・アカネついに!!パモウナの食器棚を購入しました!パモウナ VZR-S1200Rという商品です。私のようにパモウ...
レビュー

ブリタのカートリッジ交換時期を過ぎるとどうなる?味の変化は?

ブリタの浄水カートリッジ「マクストラプラス」、新品と2カ月間使用したもので味がどう変化するか、飲み比べて検証しました。
レビュー

ブリタで浄水した水は本当に美味しいの?子供と一緒に飲み比べしてみました!

マンションの貯水槽を経由して出てくる水道水の味・臭い・品質にショックをうけ、ブリタの浄水ポットを購入しました。さて、今回は、ブリタで浄水した水は本当に美味しいのか?!リアルなレビューを書きたいと思います。※余計なお世話だと思いますが、ブリタ...
レビュー

ブリタ ポット型浄水器 FUNファンの使い勝手レビュー

せっかくキッチンをリフォームしたのに、浄水器を入れなかったことを後悔し、ひとまずブリタのFUN(ファン)というポット型浄水器を購入しました。持ちやすさや注ぎやすさ、冷蔵庫での保管方法など、使い勝手を中心に詳しくレビューしています。
マンション

マンションの貯水槽の状態は?実際に中を見てみた!

水道局が作っているペットボトル入り水道水は普通に美味しいことを実感し、ならば!と、自宅の蛇口から出る水道水を飲み比べをしてみました。関連記事 ペットボトル入り水道水と自宅マンションの水道水を飲み比べてみた飲み比べの結果、明らかに違う!やっぱ...
マンション

ペットボトル入り水道水と自宅マンションの水道水を飲み比べてみた

ペットボトル入り水道水をご存知でしょうか?有名なのは、やはり東京都の水道水「東京水」でしょうか。調べてみると、日本各地で、様々なペットボトル入り水道水が作られています。主に市の水道局が、PR活動や防災活動の一環で製造し、販売・配布しているよ...
レビュー

【薄畳のデメリット】踏み心地は硬い?詳しくレビューします!

築20年程の中古マンションを購入後、和室の段差を解消すべく、薄畳にリフォームしました。(念のため・・・薄畳と言っても、フローリングの上にポンと敷ける置き畳ではありません。畳屋さんがきちんと採寸・調整して、埋め込むタイプの畳です。)↓過去記事...
食器棚えらび

【パモウナor綾野】狭いキッチンでも使いやすく収納力がある食器棚とは?

パモウナと綾野製作所を中心に食器棚(キッチンボード)を探してきましたが、ようやく、自分が欲しい食器棚のカタチが見えてきました!雑な手書きのメモですが、全体像はこんな感じ↓私と同様に、パモウナ・綾野製作所で食器棚を探されている方も、他社の食器...
食器棚えらび

綾野製作所の幅130cm食器棚をやめた理由

私と同様に、幅130cmの食器棚をお探し中の方には、是非読んでいただきたい記事です!幅130cm以外でも、パモウナや綾野製作所などの食器棚選びのヒントになれば幸いです。
睡眠・寝具

マットレスの低反発v.s.高反発 は無意味?最高級ベッドとの違い

敷布団代わりに、畳に直に敷いて使える低反発マットレスや高反発マットレスを探していました。過去記事はこちら↓そして先日、キッチンボード探しのために、あの有名な大塚家具に行ったのですが、そのついでにマットレスも見学してきました。(ニトリやアイリ...
食器棚えらび

綾野製作所のモイスが期待外れでした…

先日、ようやく家具屋さんに食器棚を見に行きました。もちろんお目当ては、パモウナと綾野製作所です。そして、タイトル通り、モイスが期待外れでした・・・orzというか、私が期待しすぎ?そもそも調査不足??綾野製作所のモイス採用部分私は、カウンター...
睡眠・寝具

三つ折り高反発マットレス対決!アイリスオーヤマvsニトリvsイオントップバリュ

高反発マットレス(三つ折りタイプ)で、お手頃な価格で購入できるものを探しています。低価格で、高品質な商品を提供してくれる御三家といえば・・・ アイリスオーヤマ ニトリ イオントップバリュではないでしょうか?(個人的意見です)というわけで、ど...
スポンサーリンク