ローン・保険

地震保険

地震保険を正しく理解する!主婦目線からのカンタン解説

地震保険に限らずですが、保険って難しいし面倒ですよね・・・ でも、よく分からないからといって、加入を先延ばしにしたり、保険屋さん任せにするのはキケンです! 先日、地震保険からお金が下りた私が、どこよりも分かりやすく地震保険の基本を解説します。
マンション

マンションも地震保険は必須!震度6弱で〇〇万円おりた我が家の場合

「マンションなら、個人で加入する地震保険は無駄」「地震保険は簡単にはおりない」これは嘘でした! 今、地震保険の加入に迷っている方は、是非この記事を最後までお読みください。加入の意志が固まるはずです。
住宅ローン控除

中古マンション住宅ローン控除の年末調整【住宅借入金等特別控除申告書の書き方 図解】

中古マンションを購入した人向けに、住宅借入金等特別控除申告書の記入例を図解しました。 これを見れば誰でもカンタンに、住宅ローン控除の年末調整書類を完成させることができます。
住宅ローン控除

中古マンション住宅ローン控除の特定取得について税務署に問い合わせした結果

中古マンションを購入した場合、住宅ローン控除の確定申告でつまづくのが「特定取得」に該当するか否か?です。 税務署に電話すれば確実!と思いきや、そこにはまさかの落とし穴が!! 個人から購入した場合は特定取得に該当しませんので、ご注意下さい!
住宅ローン控除

特定取得?住まい給付金?中古マンションは該当する?

住宅ローン控除の確定申告を進めていくと、「特定取得」や「住まい給付金」というキーワードを目するかと思います。 購入したのは中古マンションだけど、「特定取得」や「住まい給付金」に該当するのか?についてまとめます。 特定取得とは何か? 国税庁の...
住宅ローン控除

中古マンション住宅ローン控除の確定申告書作成 図解マニュアル

住宅ローン控除の確定申告は、手書きで作成するよりも、「国税庁 確定申告書等作成コーナー」で入力するのが断然オススメです! 中古マンションを購入した場合は、入力が分かりにくい箇所や間違えやすい箇所があります。 今回、分かりやすく図解付きでマニ...
住宅ローン控除

中古マンション住宅ローン控除 確定申告の必要書類は?(会社員の場合)

住宅ローン控除をうけるためには、サラリーマン(会社員)であっても、1度は確定申告をしなければなりません。確定申告には国税庁の「確定申告作成コーナー」がオススメですが、その前に、まずは必要書類をそろえる必要があります。 今回は、中古マンション...
住宅ローン控除

中古マンション住宅ローン控除の条件 は?ポイントは築年数

住宅ローン控除を受けるには、サラリーマンであっても、初年度は確定申告が必須になります。そのためにはまず、自分が購入した中古マンションが住宅ローン控除の条件を満たすかどうかチェックしなければなりません。 中古マンションは新築住宅に比べると、住...
住宅ローン控除

簡単!住宅ローン控除の確定申告書はWeb(国税庁HP)で作成!

住宅ローン控除をうけるための、最初にして最大の関門・・・そう「確定申告」です!! 結論から言うと、国税庁 確定申告書等作成コーナーを利用するのが最も楽です。 以下のマニュアルを見ながら作成すると簡単です! 必要な書類が全部そろっているか確認...
スポンサーリンク