マンションのお風呂の広さの平均は?ユニットバスの規格サイズから考える。

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

築20年程の中古マンションを購入して、フルリフォームしたのですが、そのことでユニットバス(システムバス)の規格サイズというものの存在を初めて知りました。

今回のブログ記事では、そのマンションのお風呂の広さ・サイズについて考えてみます。

スポンサーリンク

ユニットバス(システムバス)の規格サイズ

新築マンションのチラシや、間取図をしっかり見ている方なら、お風呂(ユニットバスあるいはシステムバス)の規格サイズの存在をご存知かもしれません。でも、知らない方も多いかと思いますので、一応説明しておきます。

マンションだと、基本的にリクシルやTOTO、Panasonicなどのメーカーのユニットバスを採用しているケースがほとんどなんですが、このユニットバスのサイズは規格化されているようです。

そしてその規格サイズは

  • 1620サイズ(160cm×200cm)
  • 1618サイズ(160cm×180cm)
  • 1616サイズ(160cm×160cm)
  • 1418サイズ(140cm×180cm)
  • 1416サイズ(140cm×160cm)
  • 1317サイズ(130cm×170cm)
  •  ・
  •  ・
  • 1116サイズ(110cm×160cm)

といった感じで、表記されます。(途中省略しています。)

※業界の方は、通常cmではなくmmで表記するようなので、本当なら1620サイズは1600mm×2000mmとしますが、一般人はcmの方がピンとくると思い、カッコ書きはあえてcmで表記しています。

これは内寸なので、浴室内の縦・横の長さをメジャーで測れば、すぐにどの規格サイズか把握することができます。

スポンサーリンク

我が家のお風呂のサイズ

私たちが購入した中古マンションのお風呂は、1418サイズでした。

築20年中古マンション間取図とお風呂のサイズ

間取図でみると、こんな感じです。

14(短辺)×18(長辺)と表記されるようです。

スポンサーリンク

最近の新築マンションのお風呂のサイズ

ポストに投函された新築マンション&中古マンションのチラシは、いつも楽しく目を通しています(笑)

中古マンションの間取図だと、お風呂のサイズまでは掲載されていないことも多いのですが、新築マンションであれば、大抵お風呂のサイズが明記されています。

例1:3LDKのマンションのお風呂サイズ

3LDKマンションの1418バスルーム

↑上記の新築マンションの間取図だと1418サイズですね。

例2:4LDKのマンションのお風呂サイズ

4LDKマンションの1618バスルーム

↑これだと1618サイズです。

画面だと少し見づらいかと思いますが、このように間取図に数字で書いてあります。

私がこれまで、見てきた中では、マンションのお風呂では1418サイズが最もポピュラーな印象です。

広めの3LDKや、4LDKのマンションだと、1618サイズ1620サイズのお風呂だったりします。

70平米未満の3LDKだったりすると、お風呂が1317サイズというマンションも見たことがあります。

スポンサーリンク

私が暮らした賃貸マンションのお風呂のサイズ

結婚後、66.10平米の3LDK賃貸マンションと、75.00平米の3LDK賃貸マンションに暮らした経験があります。

お風呂のサイズはどれくらいだったかというと、

  • 66.10平米3LDK・・・1116
  • 73.00平米3LDK・・・1216

・・・・どう思いますか??

1620や1418、狭くても1317サイズなーんて数字を見た後だと、1116って間違えてない?って思いますよね。

賃貸マンションとはいえ、ファミリー向け物件なのにあまりに狭すぎない?!って話です。

1116サイズのお風呂

残念ながら、これは現実の話で、1116サイズのお風呂でも、子供2人と私(ママ)で入っていました

下の子が1歳くらいになると、さすがに狭すぎてお風呂に入る度に、

「クソ狭いな!!(怒)」

と喉元まで出かかり、心の中で舌打ちをしていました(笑)

洗い場狭いし、バスタブも狭い。子供2人と一緒だと身動き取れません。

でも自分1人で入る分には、広さに関しては何ら不満はなかったです。1人暮らしの時に、バス・トイレ一緒で、しかも見たことないような狭さのユニットバスのアパートに暮らしていたので、耐性があったというのもあるかもしれませんが(笑)

狭いお風呂は、シャワーの蒸気ですぐに浴室全体が温まるので、寒くなくていいです。

1216サイズのお風呂

さて、その後引越して、幅が100mm、つまりたった10cmだけ長くなったのですが、私も夫もパッと見ただけで「広くなったね!」と会話に出したくらいです。

たった10cmだけですが、広くなったと実感することができるんですねぇ。

引越前が、特に狭いお風呂だったからだと思いますが、10cmって侮れないです・・・

1216サイズのお風呂でも、子供2人(5歳と2歳)と入っていましたが、下の子も棚の上やらシャワーやら、あちこち手を伸ばしてイタズラするので、3人が洗い場にいる時は、やっぱりちょっと狭いです(涙)

でも、1人湯船に入ってしまえば、洗い場で自分と子供1人なら、対してストレスないです。

3人一緒に湯船に入るのは、やっぱりちょっと狭いですね。下の子が自分の膝上に座ってくれたら大丈夫なんですが・・・

スポンサーリンク

まとめ

スーモに、このような記事(お風呂が標準的なサイズだと マンションの資産価値が高まる!?)を発見しました。

マンションのお風呂では、1418サイズのユニットバス(システムバス)が全体の過半数を占めるようです。その次が1620サイズ1317サイズ

私がチラシなどで見てきた印象と一致しています!

新築マンションを選ぶ時に「お風呂の広さ」を重要視している人は、あまりいないかもしれませんが、中古マンションを購入してリフォームやリノベーションする時は、お風呂のサイズを変更することができます。

今暮らしている家のお風呂のサイズを測ってみて、一度このお風呂の広さについて考えてみることをオススメします!

スポンサーリンク
間取りお風呂のリフォーム
シェアする
アカネをフォローする
このブログを書いている人
アカネ

サラリーマンの妻で、30代後半2児の母です。
築20年程の中古マンションを購入し、フルリフォームして暮らしています。
細かいところにこだわったリフォームの体験談やレビューを中心に、ブログで熱く語っています!

アカネをフォローする

コメントをどうぞ!

  1. みぃニャン より:

    アドバイスお願いします(*^_^*)
    浴室リフォームで見た目モノトーンなお洒落な感じに仕上げたいと思っていて、最終的に今、浴槽の形でめちゃ迷ってます(*^_^*)1216ロング浴槽とアーチライン浴槽とで悩んでます。1人風呂が多いし好み的にもアーチラインのほうが好みだし、、でも業者さんはだいたいの人はこのサイズのオフロだと1216ロング浴槽にする方がほとんどですよ!と言われていて、、見た目で判断するとしたらどっちがいいかわからなくなってきた。。。
    もしかして今どきはかえってアーチライン浴槽のほうがお洒落なような気もするのですが???

    • アカネ アカネ(管理人) より:

      みぃニャン様

      コメントの承認&返信が遅くなり、大変申し訳ありません。
      1216ロング浴槽とアーチライン浴槽ですね。

      確かにみぃニャン様がおっしゃるように、アーチライン浴槽の方が見た目がおしゃれな気はします!「今どきはかえって」と書いてあるように、今はあまり見ないデザインですもんね。

      ただ、アーチラインの方が圧倒的におしゃれというわけではなく、そして、ロング浴槽にするとモノトーンのお洒落な雰囲気が台無しになるというわけではないかと思います。

      お洒落かどうか?というのは、個人の感覚・好みに左右されるものなので、時間の経過とともにその自分の感じ方も変化する可能性があります。
      実際、私も価格の面で見た目を妥協したパーツ(ex.お風呂の照明など)があるのですが、今となっては何ら気にならない状態(=不満があるわけでも、気に入っているわけでもない状態。いわば無関心?)です。

      おそらく私のこちらの記事
      リクシル リノビオVのバスタブ(浴槽)の選び方
      もご覧いただいているかと思いますが、見た目以外の点でもみぃニャン様にとってアーチライン浴槽にメリットがあるようであれば、迷わずアーチライン浴槽を選ぶとよいと思います。
      アーチライン浴槽の方が、掃除しやすいというメリットもありそうですね。

      もし、私がリクシル リノビオVのバスタブ(浴槽)の選び方に書いた「こんな人にオススメ」というところを読んでかえって迷ってしまうようであれば、ショールームで両方のバスタブに入ってみて、より入り心地がいい方を選ぶのが1番ですが、両方のサイズ・形がそろっているショールームが近くになかったりもしますもんね…コロナもありますし…

      上手なアドバイスができず申し訳ありません・・・。

      でも改めて整理すると…
      もしみぃニャン様にとってバスタブの見た目の点数が、例えば10点満点中
      ・ロング浴槽 7点
      ・アーチライン浴槽 9点
      くらいの差しかないのであれば、見た目よりも使いやすさ・入りやすさを重視した方が、長い目で見たときに満足度が高くなると思います。
      そうではなく、
      ・ロング浴槽 2点
      ・アーチライン浴槽 10点
      くらいの差があるのであれば、使いやすさ云々はこの際無視して、アーチライン浴槽を選んだ方がよいと思います。

      いずれにしても、新しいお風呂、楽しみですね!(^^)
      あと少し、リフォームの検討を頑張って&楽しんで下さい!
      みぃニャン様にとってお気に入りの浴室リフォームが実現すること、心からお祈りしております。